
「HACCP」基本セミナーの開催について
※終了いたしました。ご参加ありがとうございます。
食品衛生法の改正により、HACCPによる衛生管理が制度化されました。令和3年6月1日からすべての食品(飲食店含む)を扱う事業者さまは、HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理を実施しなければなりません。 |
食品を扱うほぼ全事業者が対象になりますので、
「まだ準備がこれから…」
「そういえば聞いたことあるな…」そんな事業者さん向けです。
(対象:食品製造業、卸売業、小売業、外食業、中食業など)
セミナーでは、HACCPの基本的なことから説明しますので、事業主はじめ関係者並びに従業員研修のひとつとして、お役立てください。
日 時 |
令和3年12月21日(火曜)午後2時30分~午後4時30分 |
会 場 |
上三川町商工会 2階 中会議室 |
内 容 |
HACCPとは?罰則があるの?どうしたらいいの?等 |
講 師 |
ホシザキ北関東㈱HACCP 上級コーディネーター 吉川 直子 氏 |
その他 |
先着20名申し込みはお電話か申し込みフォームより申し込みください。 |
お問い合わせ
上三川町商工会